
食品に使用されているものはたくさんありますよね。
その中でも『全粉乳』はよく使用される原材料の1つです。

脱脂粉乳とは?/食品に使用/牛乳から作られます
食品に使用されているものはたくさんありますよね。
その中でも全粉乳と同様『脱脂粉乳』はよく使用される原材料の1つです。
...
今回は食品に使用される『全粉乳』について記載していきたいと思います。
この記事ではこのような事がわかります。
全粉乳とは
牛乳が材料
『全粉乳』は牛乳から水分を除去して粉末状にしたものです。
逆に言えば水を全粉乳に加えると牛乳になるということです。
定義は?
下記の条件がクリアになれば『全粉乳』となります。
水分5%以下
乳固形分95%以上(うち乳脂肪分25%)
保存性は?
全粉乳は脂肪含量が多いので脂肪が酸化されやすく保存が良くありません。
牛乳よりは保存性は長いので料理等に使用するには重宝します。
全粉乳 まとめ
今回は食品に良く使用されている『全粉乳』について記載しました。
ポイントは下記の通り
- 牛乳から水分を除去して粉末状にしたもの
- 水分は5%、乳固形分は95%以上(乳脂肪分25%)を指す
- 保存性は良くない
リンク