
疲れていると早くご飯を食べてお風呂に入って眠りたいと思ったことはありませんか?
私は仕事で疲れて調理をする元気はなかった時は、コンビニで弁当やサラダを買って食べてました。
でもコンビニの弁当も種類が多くないので、飽きてくるんですよね。
今は便利な宅配サービスがあります。
その中でも『ナッシュ』は種類も多く食事を宅配してくれる便利なシステムです。
この記事ではこのような事がわかります。
- メニューは60種類から選択
- 発送は3パターン(1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回)
- 食数は6,8,10食から選択
- 単価は注文食数で変わる
- 6食で\646(税込\698)/1食単価
- 8食で\577(税込\623)/1食単価
- 10食で\544(税込\599)/1食単価
- さらにナッシュクラブに入会すると購入数に応じて単価が安くなっていく
- ナッシュクラブの入会金、年会費は無い
- クール便配送料は別途必要(発送元は兵庫県)
- 冷凍品で電子レンジで解凍
- 賞味期限は6ヶ月から1年
- 容器は紙なので燃えるゴミで廃棄
- 糖質30g、塩分2.5g以下
- 申込はスマホ、PCから可能
目次
ナッシュ(nash)とは
出来上がった食事を自宅に定期的に配送してくれるシステム
NOSH公式サイト
-
自社工場で調理している
-
ISO9001国際基準に準じて品質管理
-
定期的に配送
-
WEBから食数、配送間隔、メニューを選択可能
-
糖質30g、塩分2.5g以下にしている
-
電子レンジで温めるだけ
-
冷凍庫で保存
種類やメニューが豊富
-
60種類の食事メニュー・スイーツから選択
-
新メニューも毎週2品出るので飽きがこない
-
メニューをクリックすると材料やアレルギーの情報を確認できる
-
購入数が多ければ購入単価が安くなる



週単位で申し込める
3パターンあります。途中での変更も可能です。
-
1週間に1回
-
2週間に1回
-
3週間に1回
注文できる食数と価格
注文する食数で単価が変わります。
-
6食セット3,880円(税込4,190円) \646(税込\698)/1食
-
8食セット4,620円(税込4,990円) \577(税込\623)/1食
-
10食セット5,546円(税込5,990円) \544(税込\599)/1食

※1週目は300円の割引がありますので下記の金額になります。
- 6食セット ¥539 (税込¥582)/1食
- 8食セット ¥482 (税込¥520)/1食
- 10食セット ¥462 (税込¥499)/1食
ナッシュクラブに入会すると購入単価が安くなる
-
購入数に応じてランク1からランク18まであります
-
割引率は1%~16.55%まで


容器は燃えるごみとして廃棄
-
容器は紙で出来ているので燃えるごみとして捨てることが可能です。
-
容器もコンパクトなので思ったほど大きくありません。

注文方法
-
ナッシュのWEBサイトに接続する(スマートフォンかパソコン)
-
配送間隔を選択(1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回)
-
食数を選択(6セット、8セット、10セット)
-
メニューを選択
-
嫌いな食材がある場合、食材フィルタのボタンで内容を確認
-
会員登録(アカウント設定)をする
-
配送先の情報を設定
-
支払情報の設定
-
最後に申し込みを押して完了
※ナッシュは申し込みをすると定期発送となります
注文から自宅に届くまで
-
注文から最短5日で到着
※配送料は別途かかります。佐川急便もしくはヤマト運輸のクール便です。
ナッシュの製造工場・物流センターは兵庫県になりますので、発送料は発送先で変わります。
まとめ
定期食配送ナッシュの詳細を記載しました。
コンビニ弁当に飽きた方や疲れて調理できない方にはおすすめのシステムです。
初回は300円の割引があるので利用してはいかがでしょうか?
ちなみに私はサトウのごはんをレンジでチンして一緒に食べてます。
リンク

明太子の『はかた寿賀や』は3種類のセットが選択できて通販で購入可能
明太子といえば福岡県博多が有名です。また明太子の製造会社が約500前後あります。
その中から好みの明太子を選択する...

サジーはスーパーフルーツで200種類以上の栄養素を含有しますサジーはスーパーフルーツで200種類以上の栄養素を含有します...
『たべもぐブログ』では食べ物、飲み物、栄養素等の情報を発信していきます。