
横浜駅の近くにケバブ店があります。
ドン・キホーテの隣というか搬入口付近にあるお店です。
以前閉店したダイエーの前にあったケバブキッチンカーと同じかはわかりません。
店員さんが中東の人で日本語があまり通じなかったので真偽不明です。
以前から気になっていたのでZAZA DONER KEBABのケバブ丼を持ち帰りしました。
この記事ではこのようなことがわかります。
- ドン・キホーテ横浜西口店の隣にあるケバブ店『ZAZA DONER KEBAB』
- ケバブはトルコ語
- 肉はチキンとビーフ
- メニューはケバブラップ、ケバブサンド、ケバブおつまみ、ケバブ丼、スシケバブ、焼きチーズケバブ、焼きチーズ、メガ盛り、コップケバブ
- トッピングでピクルス、オリーブ、焼きチーズも可能
- 値上げしていて50円プラスになっている
- 現在お店の写真の値段と違うので注意
- 今回注文したケバブ丼は650円
- 持ち帰りのビニール袋は無料
目次
ケバブとは?
ケバブはトルコ語
中東とその地域で食される料理で様々な焼肉料理の総称
基本的は四角形に切った肉等を串にし刺して焼いたもの
揚げたり蒸したりするのもケバブと呼ばれる
味付けした肉をかさねてかたまりにして回転しながら焼いたものをそぎ落としたものをドネルケバブと言う


ZAZA DONER KEBAB 横浜店

メニューは多種類
今回はケバブ丼を注文
2021年10月現在で50円UPしていました。下記は旧値段です。
全て値上げなのか貼ってある紙の文字が小さくて読みずらいので、値段は注文前に念のため聞いた方が良いです。
メニューは
ケバブラップ 600円
ケバブサンド MIX(500円)、ビーフ(600円)、チキン(500円)
ケバブおつまみ 700円
ケバブ丼 600円
スシケバブ 650円
焼きチーズケバブ 650円
焼きチーズ 650円
メガ盛り 1200円
コップケバブ 550円

金額が600円と書いてありますが、650円です。
ソースは6種類
ソースは無難なBBQにしました
何をベースにしているソースなのか不明です。別な店員さんであれば日本語もう少し上手だと思うので聞けるのですが。
無難な選択したBBQソースはおいしかったですね。濃度は普通の中濃ソース位です。
MILD(辛くない)
MIX(ピリ辛)
HOT(中辛)
TERIYAKI(テリヤキ)
YOGURT(ヨーグルト)
BBQ(バーベキュー)
ケバブ丼を食べた感想
お肉にスパイスの香りが付いている
香辛料のにおいで肉の臭さが無くタレもマッチしていて合格です
香辛料の香りで表現が難しいですが口に残る感じです
香辛料の影響でチキンなのか牛肉なのかわかりません
おそらくチキンで間違いないのですがたまに牛肉が入っている感じがします
中東の料理という感じで、キャベツの千切りもバランスよく入っていておいしい

トッピングもある
3種類あります

写真では150円ですが、値上げで200円の可能性があります。
どのくらいの量かも書いてないので写真通りでいいのかも不明です。
念のため店員さんに聞きましょう。
ピクルス
オリーブ
焼きチーズ
ZAZA DONER KEBAB 店舗情報
最寄り駅はJR横浜駅 相鉄口から約4分
店名:ZAZA DONER KEBAB
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-15-5
営業時間:不明(AM11時でも開いてないことがある)
定休日:不明
席数:無
ケバブ丼のまとめ
ケバブ店『ZAZA DONER KEBAB』横浜店
今回初めてケバブ丼を食べて見た感想を記載しました。
店員さんともっと会話したかったのですが、外人さんなので情報が引き出せなかったのが反省点です。
次回は別な店員さんの時に上記の疑問点を追記したいと思います。
ケバブ店『ZAZA DONER KEBAB』横浜店のポイントは下記の通りです。
横浜駅から徒歩約5分の場所にあるケバブ店『ZAZA DONER KEBAB』
ケバブはトルコ語
店員さんが外人さんで一応日本語は通じます
メニューはたくさんあるが今回はケバブ丼を注文
ソースも6種類あり選択可能
香辛料のにおいで肉の臭さが無くタレもマッチしていて合格です
初めての香辛料の香りで表現が難しい口に残る感じ
香辛料の影響でチキンなのか牛肉なのかわかりません
おそらくチキンで間違いないのですがたまに牛肉が入っている感じがします
トッピングでピクルス、オリーブ、焼きチーズも可能
値上げしていて50円プラスになっている
今回注文したケバブ丼は650円
持ち帰りのビニール袋は無料
『たべもぐブログ』では食べ物、飲み物、栄養素等の情報を発信していきます。