
無印良品から販売されているロングセラー商品であるバターチキンカレーです。
お店でも店頭に積み上げられていました。一押しなんでしょうね。
無印良品のバターチキンカレー食べた感想/成分や原材料を記載します。
この記事ではこのようなことがわかります。
- 無印良品のバターチキンカレーの価格は350円(税込)です
- 製造は、にしき食品で販売は無印良品です
- 株式会社にしき食品は宮城県が本社で老舗のソース製造メーカーです
- 化学調味料、合成着色料、香料を使用していない商品です
- 1食分は180gです
- カロリーは1食260kcalあります
- レトルトパウチ方式で数か月もつのでいつでも食べれます
- レトルトパウチごとお湯で6分前後温めて食べるか、容器に移して500wで約2分電子レンジで温めて食べます
- 原材料は蒸し鶏肉、トマトペースト、炒めた玉ねぎ、ギー、クリーム、カシューナッツペースト、トマトピューレー、トマトケチャップ、砂糖、なたね油、チキンエキス、食塩、パプリカ、小麦粉、おろししょうが、でん粉、コリアンダー、にんにく、クミン、ターメリック、カルダモン、シナモン、黒コショウ、カスリメティ、フェンネル、クローブ、メース、ローレル(1部に小麦、乳成分、カシューナッツ、鶏肉を含む)が入っています
- 鶏肉は4個から5個くらい入っている
- 味は数種類スパイスが効いていて、酸味も甘みも感じるカレーの味となっていると感じました
- 食べ終えた後もスパイスが口に残る感じで手を抜いていない商品です
目次
無印良品のバターチキンカレー
レトルトパウチ方式の食品
レトルトパウチ方式で数か月もつのでいつでも食べれます。

株式会社にしき食品で製造・無印良品で販売
(株)にしき食品はレトルト食品やソースに特化した老舗企業です。
ちなみにあのKALDIも(株)にしき食品に委託製造している会社です。
無印良品バターチキンカレーの原材料
1食分180gです
蒸し鶏肉、トマトペースト、炒めた玉ねぎ、ギー、クリーム、カシューナッツペースト、トマトピューレー、トマトケチャップ、砂糖、なたね油、チキンエキス、食塩、パプリカ、小麦粉、おろししょうが、でん粉、コリアンダー、にんにく、クミン、ターメリック、カルダモン、シナモン、黒コショウ、カスリメティ、フェンネル、クローブ、メース、ローレル(1部に小麦、乳成分、カシューナッツ、鶏肉を含む

無印良品バターチキンカレーの栄養成分
1食分で260kcal
人間に必要な3大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂質)は入っています。
栄養成分名 |
成分量 |
---|---|
たんぱく質 |
14.0g |
炭水化物 |
14.2g |
脂質 |
16.4g |
食塩相当量 |
2.1g |
バターチキンカレーの画像と味
- レトルトパウチごとお湯で6分前後温めて食べるか、容器に移して500wで約2分電子レンジで温めて食べます。
- 今回はお湯で温めて食べて見ました。

チキンは柔らかくスパイスが効いている
-
鶏肉は4個から5個くらい入っている
-
味は数種類スパイスが効いていて、酸味も甘みも感じるカレーの味となっている
-
食べ終えた後もスパイスが口に残る感じで手を抜いていない商品
-
無印良品が委託している製造会社はデミグラスソース等の老舗製造メーカーで味には定評があるので納得できる
-
パンでもご飯でもどっちにも合う商品

レトルトパウチ方式で保存期間は長い
製造日と購入日で若干の差があると思いますが今回購入した商品の有効期限は8ヶ月でした。
このぐらいの期間あればいつでも食べれるので問題は無いですね。
無印良品のバターチキンカレー まとめ

食べた感想/完成度は高い
他にも色々とカレーの種類もあるので楽しみですね。
無印良品のバターチキンカレーのまとめは下記の通りです。
-
無印良品のバターチキンカレーの価格は350円(税込)
-
製造は、にしき食品で販売は無印良品
-
株式会社にしき食品は宮城県が本社で老舗のソース製造メーカー
-
化学調味料、合成着色料、香料を使用していない商品
-
1食分は180g
-
カロリーは1食260kcal
-
レトルトパウチ方式で数か月もつのでいつでも食べれます
-
レトルトパウチごとお湯で6分前後温めて食べるか、容器に移して500wで約2分電子レンジで温めて食べます
-
原材料は蒸し鶏肉、トマトペースト、炒めた玉ねぎ、ギー、クリーム、カシューナッツペースト、トマトピューレー、トマトケチャップ、砂糖、なたね油、チキンエキス、食塩、パプリカ、小麦粉、おろししょうが、でん粉、コリアンダー、にんにく、クミン、ターメリック、カルダモン、シナモン、黒コショウ、カスリメティ、フェンネル、クローブ、メース、ローレル(1部に小麦、乳成分、カシューナッツ、鶏肉を含む)が入っています
-
鶏肉は4個から5個くらい入っている
-
味は数種類スパイスが効いていて、酸味も甘みも感じるカレーの味となっていると感じた
-
食べ終えた後もスパイスが口に残る感じで手を抜いていない商品
印度料理シタールの濃厚バターチキンカレーの感想/レトルトカレー
キーマカレー 牛ひき肉のうま味 レンチンですぐ食べれます セブンイレブン
『たべもぐブログ』では食べ物、飲み物、栄養素等の情報を発信していきます。